先日、久しぶりにYouTubeに動画をアップしました。
その作業中、たまたま流れてきた
「令和の虎」というチャンネルを観ました。
(あの“マネーの虎”の現代版みたいなやつですね)
全部は観てないんですが、
頭痛改善を専門とする整体師の方が出演していて、
出資をお願いしていたようです。
ところが…
出資サイドの一人(おそらく医師?)が、
途中から怒り出して…
「こんなのデタラメだよ!!」
「こっちはエビデンスがあんだよ!」
と、資料をバンッと投げてしまいました。
…そこで観るのをやめました。
で、「エビデンス」についてちょっとだけ。
RMTでは、“エビデンス”は重視していません。
もちろん教科書や論文は参考になりますが、
それが現場の結果と一致するとは限らないからです。
RMTで大事にしているのは、たったひとつ。
結果。
極端に言えば、「治ればいい」のです。
たとえば──
「ハンバーグに目玉焼きのせたら美味しい!」
ってなっても、
「それ、エビデンスあるのかよ!」
とは言わないですよね?
美味しいなら、それでOK。
結果が出ているなら、それでOK。
それがRMTの考え方です。
……というわけで、
今回アップしたRMTの動画がこちらです
あの医師が観たら、
「デタラメだ!」って言われるかもしれません。
でもいいんです。
デタラメかどうかは先生が一番よく知っているはずです。
・